こんにちは!もち(@mochifreedom)です☆
今回は、東京で行ってきたフィンランドで1番人気のカフェ「ロバーツコーヒー」を紹介します。
日本にはまだ、福岡・博多・埼玉・東京の4店舗しかないレアなお店です☆(2020年1月調べ)
【ロバーツコーヒー千歳烏山店】フィンランドで1番人気のカフェに行ってきました☆
ロバーツコーヒー千歳烏山店はどこにある?
ロバーツコーヒー千歳烏山店は、2019年4月にオープンした北欧フィンランド生まれのカフェです。
京王線千歳烏山駅の西口から出て北へまっすぐ進んだ通りにあるので、駅からのアクセスも◎(徒歩1分)
ちなみに、真向いにはTSUTAYAがあります。
ロバーツコーヒーでモーニング♪
今回はモーニングで行ってきました。
ちなみにランチタイムには、またメニューの内容が変わるみたいです!
入口はこんな感じ♪
中に入ってみると、木目調の床で温かみのある広々とした空間が広がっています。
ロバーツコーヒーは、リビングルームを意識した店内がコンセプトのようです。
【4/20オープン】フィンランドの国民的コーヒーチェーン「#ロバーツコーヒー」が東京都内初出店 https://t.co/FvZFRSdBiC
— hokuwalk(北欧区) (@hokuwalk) 2019年4月25日
街のカフェとして #フィンランド で愛されているロバーツコーヒー。千歳烏山店も地元に愛されるカフェを目指しているそうです。ぜひのんびりと立ち寄ってみてはいかがでしょう☕ pic.twitter.com/DJOfkx7L7o
店内自体が広めなので、ゆっくりとくつろげるようになっています♪
注文したのはこちら☆
ピクルスたっぷりホットドックとカプチーノ。(ホットドック600円位。カプチーノMサイズ440円)
Mサイズのカップがめちゃ大きいです!(笑) 大きさが伝わりにくくてスミマセン(;^ω^)
お腹がたぷんたぷんになりました(笑)
ゆっくり長居したい人には嬉しいサイズです☆
また、カフェメニューが豊富なので、毎日通って日替わりで試したくなるくらいです♪(大阪にできたら嬉しいな~(笑))
ちなみに、こんなかわいいコーヒーも販売しています♪
【今日はなんの日】本日は #コーヒーの日。ムーミンの物語が産まれた故郷フィンランドはコーヒー消費量世界トップレベル。老舗コーヒーチェーンのロバーツコーヒーではムーミンがパッケージに描かれたコーヒー豆も販売されてます。日本では #ムーミンショップ や #ムーミンカフェ で取扱いしてますよ! pic.twitter.com/ggE5WkmhUy
— ムーミン公式 (@moomin_jp) 2019年9月30日
【ロバーツコーヒー千歳烏山店】東京に行ったらぜひ♪
東京観光で歩き疲れて一息つきたい時には、ぴったりだと思います。
新宿や渋谷から電車で20分くらいで行けちゃうし、人もそんなに多くないので、休憩がてらぜひ一度立ち寄ってみてくださいね☆